ノートを取る力って必要?

みなさんお疲れ様です!肉まるです

今回はノートを取ることについて書きたいと思います。

 

みなさんはノートを取る力って必要だと思いますか?

社会人でノートを取るっていう人なかなかいないと思うんです。

書くのはスケジュールを書いたりメモを取ったり簡単な作業だけでほとんどタブレットで記録をする人が多いように思います。

そもそもですが、座学じゃダメとか、パソコンがつけえるようにしろとか、高校で学んだことがことごとく否定される教育ってどうなのかなとも思ってしまいますが今回は書かないでおきます。

 

そもそもノートを取る作業ってかなり効率が悪いように思います。

特に日本語は難しい感じがあったりかなり効率が悪いです。

簡単という感じが簡単ではないです。

パソコンも慣れるまでが難しいと思うかもしれませんが、僕はこのブログを毎日600文字程度書いていますが明らかに早くなりました。

一分間に書ける文字量ならパソコンのほうが断然多いです。

間違ったところを消して書き直すよりも早いし、あとで見た時もとても見やすいです。

後で見直すためにノートをとるならパソコンのほうが良いという人もいるでしょう。

 

デメリットとしては、色がうまいように使えないことや、目が疲れやすい、姿勢が悪くなるといったケースもありますが、便利を求めすぎた社会を恨むしかないのではないかと思います。

 

高校卒業をしてからすぐに就職する人も多い中、社会にでてからすぐに使えるものがあまりないです。

学習内容に関しては今回は取り上げませんが、共通テストの教科にタイピングが追加されるというのでようやく使えるないようが出てきたなという印象です。

 

各人がそれぞれ必要なスキルを習得して少しでも成長できるように頑張りましょう!

 

英語文法って必要?

みなさんお疲れ様です!肉まるです。

今回は英文法についてです。

僕の先輩に留学にいったときの話を聞く機会があり今回このような記事を書くことにしました。

 

結論からいると文法勉強はあまり意味がないという結論になりました。

日本人は文法をメインでやりますが効果はあんまり感じなく、無理に文法を意識してスムーズに話せないということでした。

これを現地の学生に話したところ文法は多少ちがえどあまり関係はなく、ある程度の単語があってれば理解できるから大丈夫。たくさん会話をすればリスニング能力上昇と同時に自然と文法力も上昇するらしいです。

英語の音を知ることが英語の上達に一番大事です。

これは高校の時の先生がどこかの大学の研究についていっていましたが、英語の音を勉強しながら学習しているグループと、音を勉強しないで学習したグループでは50%ぐらい差がつくみたいなことをいってました。

少し調べてみましたがでてきませんでした...

 

よく効率的に勉強をする人がいますが、英語に関しては最初はとにかく量をこなすべき

だといっていました。

もちろん効率的に勉強をできるならしたほうがいいですが、量をこなして初めて質を問えると思っています。

何事も1000時間やるべしといわれているようにまずは多くの時間を勉強することが大事なのかなと思いました。

僕は留学に行くかわかりませんが話せるに越したことはないのでまずはリーディングとリスニングを頑張りたいと思います。

 

 

鬼キツ!タバタ式トレーニング

みなさんお疲れ様です!肉まるです

今回はタバタ式トレーニングというものの紹介です!

 

ここ一年はリモートになって運動不足が深刻化したり、最近ではゴールデンウイーク期間の緊急事態宣言が発表されました。

短時間で少しでも運動不足が解消されればいいなと思い今回はタバタ式トレーニングを紹介することにしました。

 

タバタ式トレーニングとは、一種目20秒+休憩10秒を八種目やるというものです。

僕が高校のころやっていたものは、腿上げ+腕立て+腿上げ+v字腹筋+腿上げ+背筋+腿上げ+バーピーをやっていました!

レーニング時間はたったの4分ですが想像以上にきついです。

 

タバタ式トレーニングの一番の目標は最大酸素摂取量を上げるのが目的です。

運動ガチ勢の人はおすすめです。

痩せるためにやりたいという人はゆっくり8種目をやればよいと思います。

アパートやマンションに住んでいる人は当然腿上げなんてできませんので最大酸素摂取量の上昇はあまり期待できませんが、脂肪燃焼は期待できます。

自分の鍛えたい部分を鍛えれると思います。

腕立てや腹筋、スクワットなどを8種目やれば問題ないですし、種目が思いつかないという人は同じ種目を2回やるのでも大丈夫です。

 

健康維持のためでも、運動ガチ勢でも短時間でできる運動なのでぜひみなさん試してみてください!

健康に楽しくいきましょう!「

言語理解より異文化理解

みなさんお疲れ様です!肉まるです

グローバル社会といわれる現代で一番大事なのはなんだと思いますか?

今回はビジネス目線というよりは私生活面での内容になります。

 

僕は言語よりも異文化理解のほうが大事だと考えます。

もちろん言語理解は大事ですし、否定をするつもりはないです。

ですが、言語翻訳は携帯一つでできます。

携帯に話しかけてもらえば勝手に翻訳され、携帯に日本語で話せばすぐに翻訳をしてくれます。

言語での話し合いはその場での解決が求められるし、正確な答えが求められるため携帯で翻訳のほうが有効であるため、そこまで言語理解力がなくてもよいと思います。

 

異文化理解も携帯で調べれますが、相手の行動に対してその場で相手の理解できない行動に対して失礼に当たると思います。

たとえ話でよく聞きますが、日本人は残さず食べることが普通であったり、それが良いことであると考えていますが、中国人の中華料理では全部食べないで少し残すのがいと考えられています。

このことを知らずに食事に行ったとき理解がなければお互いが不満に思うでしょう。

日本人にあまりなじみがない崇拝といった儀礼も同じです。

 

言語関係に関してはあらかじめ相手に理解してもらえると思って話しかける人はあまりいないと思います。

自分が外国人の方に話しかけるとき理解してくれると思って話しません。

もし相手の方が携帯で翻訳をしていても不快に思うことはないと思います。

残さず食べることが当たり前で育った人はなかなか自分の常識を疑いませんし、崇拝等の儀礼をする方も自分の常識を疑うこともないです。

日本人が宗教になじみがないことが有名であるように、あらかじめ相手の理解をすることが言語理解よりも大事だと考えます。

 

僕の地元でも外国人のかたが増えたかなといった印象です。

思いやりのある人間になりましょう!

ブログ開設から一か月

みなさんお疲れ様です!肉まるです

今回はブログを始めてから感じたことを書いていきます!

 

まず初めにいつも見てくださっている方々、声をかけてくださるみなさん本当にありがとうございます!

感謝の気持ちでいっぱいです!

 

ブログを始めてからいろんな方とつながることができました。

いろんな方とつながり、毎日刺激を受けています。

いろんな方の記事をみて学ぶことが多く、ブログを初めてよかったなと思います。

自分自身でもいろいろなことに関心を持ち、知識が増えたり文章力がついたり、愛ピングが早くできるようになったりといいことばっかりです。

そしてそれぞれ目標をもって活動していたり、情報発信をしていたりただただすごいなあと思うばかりです。

もっともっといろんなことに挑戦していきたいと思います!

 

ブログ開設一か月と同時に毎日投稿も一か月継続することができました。

僕としては雑記がメインなのでネタに困ることはあまりないですが、毎日継続することは大変でした。

いろんな情報を集めたりと時間がかかる部分もありますが、それ以上にやりがいと自分のためになると感じています。

今後も毎日投稿を継続していきたいと思います!

 

pv数もこの一か月で大きく変わりちょっとだけですが成長を感じています。

これからも自分の書きたいことを書いてゆっくりですが成長していけたらと思います。

いつもいいことやタメになることはあまり書けませんが、これからもつながりを大切にし、自分らしく頑張ります!

大学生活もだんだんと忙しくなりますが継続できるように頑張っていきます!

関わってくださっているみなさん本当にありがとうございます!

今後も体調に気を付けて頑張っていきましょー!!

日本人と胃がん

みなさんお疲れ様です!肉まるです

みなさんはガンと聞いて思い浮かぶ中に胃がんと思いついた人はいますか?

日本人は胃がんと聞けば聞いたことがある!という人がほとんどだと思います。

これは日本人が胃がんになりやすいからです。

これにはピロリ菌が関係あると、東京大学の研究グループが発表しています。

僕も詳しくわかっていませんがタンパク質が関係してしるみたいです。

詳しく知りたい人は調べてみてください!

 

日本人が多いのはもちろんよくないことですが、胃がんの研究や、手術が進歩していることは事実です。

医学も普通の会社と同じで利潤を求めるためより多くの人が関係のある病気には研究を多くします。

日本は世界でもトップクラスの胃がんに対する技術を持っているといわれています。

最近の医療の発達により胃がんでの死亡の例は早期発見であればかなり少なくなっています。

早期発見であれば生存率90%を超えるようなので人間ドックを定期的に受けるといいと思います!

 

今回この記事を書くにあたりデータを見ましたが、細かいところは実際よくわかっていません。

わかってないのに書くのはよくない!と言われてしまえばごもっともですが、この知識を知ってもらいたく書いています。

ほとんどの記事がそういったものです。

基本的に研究結果などエビデンスがあるものを優先的に取り上げているので、さらに詳しく知りたい方は自分で調べていただきたいと思います。

特に医学データは知って損はないと思いますが、かなり難しいことがかかれていたりするので完全にわからないです。

ですが、こんなこともあるんだなーと思っていただければ嬉しいです。

健康に、長生きしていきましょう!

 

 

 

TOEIC日記5

みなさんお疲れ様です!肉まるです

毎週土曜日はTOEIC日記です

 

今週は忙しい日もありなかなか勉強をすることができませんでした...

英単語は現役時の半分ぐらいは覚えたと思います。

簡単なやつは覚えているものの多義語が抜けていたり、難しめの単語は抜けていたりですがちょっとだけ戻ったように思います。

大学受験と違い記述がないためかなり助かります笑

ちなみに記述が一番嫌いでした。

スペルミスがあったり、気づかないようなところで減点されていたりといい思い出がありません。

 

そして文法は少しだけ成長したように思います。

復習をした感じいい感じに覚えているところが多かったように思います。

文法は引き続き同じようなペースで同じような勉強方法でやっていきたいと思います

 

そしてリスニングが絶望的でした。

もともと得意ではないのですが全く成しておらずむしろ劣化したのではないかと思うほどできていません。

来週はリスニングをメインにやりたいと考えています。

 

そして来週からは毎日の勉強時間を書いたり勉強内容を書いていきたいと思います。

勉強のメモを兼ねて少しずつ経過を記録出来たらと思います。

あまりにも長くなったり時間がかかってしまうようなら変更せずにこの形で行きたいと思いますが、とりあえず来週は変化させていきます!

勉強頑張っていきましょー!!